著書・論文

書籍の紹介
※画像をクリックすると詳しい情報が見られます。
トレーニングソフトの紹介
バランスよく健やかに脳の発育を。
バランスよく健やかに脳の発育を。
橋本圭司医師(国立成育医療研究センター)と、高濱正伸氏(花まる学習会)の監修により開発された、子どものための脳機能チェック&トレーニングソフトです。
「注意力」「言語力」「空間認識力」の3つの機能に分類された12個のタスクを収録し、楽しみながら無理なく取り組める工夫が満載。発達年齢や発達指数を測定することができます。
画面表示や音声ガイドは、日本語と英語に完全対応。英語に親しむためのツールとしてもご活用いただけます。
高次脳機能とは、人間が日常的に生活を円滑に過ごすためのさまざまな脳の働きです。
高次脳機能とは、人間が日常的に生活を円滑に過ごすためのさまざまな脳の働きです。これらは互いに影響しあっており、脳機能のバランスを維持するには、特定の機能だけを強化するのでは不十分で、たくさんの側面からの多角的なアプローチが必要です。
監修者橋本圭司の現場での経験と研究を活かし、それらの中から7つの重要な機能を選択して、手軽なトレーニングで認知機能を総合的に改善できるよう開発されたのが「高次脳機能バランサー」です。
論文
論文はこちら
著書
書籍等出版物はこちら
学会発表
講演・口頭発表等はこちら